HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細★
【送料無料】 北朝鮮を見る、聞く、歩く 平凡社新書 / 吉田康彦 【新書】

価格:¥840-[税込]
商品購入ページへ
ご注文時の備考欄はご利用いただけません商品の詳細発売日: 2009年12月 ジャンル: 社会・政治サイズ・ページ: 239p 17cm発売国: 日本HMV レビュー北朝鮮の人々は何を見て、何を聞き、どのような生活をしているのか。日本ではほとんど知られていない、北朝鮮の文化・芸術・市民生活を、北朝鮮の現代史、政治・経済情勢を織り込みながら解説する。〈吉田康彦〉1936年東京生まれ。東京大学文学部卒業。国連職員などを経て、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授。核・エネルギー問題情報センター常任理事。著書に「国連広報官」など。内容詳細 日本ではほとんど知られていない北朝鮮の文化・芸術・市民生活。われわれの“隣人たち”は、何を見て、何を聞き、どのような生活をしているのだろうか。北朝鮮の現代史、政治・経済情勢を織り込みながら解説する。確かな相互理解のために—「金正日体制」を「文化」から読み解く。目次 : 第1章 北朝鮮の食文化—犬肉料理と薄味キムチと冷麺と/ 第2章 映画は最大・最強の大衆芸術—プロパガンダと芸術性を両立させた金正日/ 第3章 オペラ・サーカス・マスゲーム—北朝鮮自慢の舞台総合芸術/ 第4章 北朝鮮の美術と「世界遺産」—見直される朝鮮画/高句麗古代壁画/小さな美術館「切手」/ 第5章 文学も体制維持・強化に奉仕—金日成賛歌から『ファン・ジニ』まで/ 第6章 教育とスポーツ—思想教育で体制堅持/エリート教育で国威発揚/ 第7章 観光資源と鉱物資源—白頭山と金剛山、温泉・鉱泉・レアメタル/ 第8章 マスメディアと交通事情—論文指導とテレビCM/増える自転車/「統一列車」が走る日/ 第9章 北朝鮮・旅のアラカルト—ひと味ちがう旅、ユニークな旅

商品購入ページへ


このページの上へ

HOME
サイトトップ